【口コミ】新橋「鳥割烹 末げん」鶏そぼろを卵でとじたフワッフワな親子丼をご賞味あれ
わたしは新橋駅近辺で働いているため、雨が降っていない日には外食して食べることが多いです。 ただ、ある程度ローテーションが組めるようになって、新しいお店をなかなか新規開拓することが無くなってます。んー、惰性になってしまって…
わたしは新橋駅近辺で働いているため、雨が降っていない日には外食して食べることが多いです。 ただ、ある程度ローテーションが組めるようになって、新しいお店をなかなか新規開拓することが無くなってます。んー、惰性になってしまって…
職場である新橋駅周辺は古い建物があるんですよね。その中でも、駅前にある「新橋駅前ビル1号館」はかなり古く、昭和臭が漂ってます。 嫁さんがその「新橋駅前ビル1号館」にある台湾料理「ビーフン東」が人気店で美味しいみたいだよ!…
勤務中のお昼飯は時間がなければお弁当を買ってパパッと食べますが、時間があるときはリフレッシュを兼ねて少し遠出してお昼飯を食べます。 今回は先輩と銀座の九州じゃんがらラーメンを食べに行こっかという話になり、行くことに。お昼…
2019年8月にランチ予約が困難だった「Chez Inno(シェ・イノ)」さんに行くことができ、楽しい一時を過ごせました。 店員さんのサービスが素晴らしいこともさることながら、出てくる料理に大満足です。 再び「Chez …
我が家では餃子の種を作り、市販されている餃子の皮で包んで焼いて食べるほど「餃子」が好きです。 そして、中華料理店に行くとついつい餃子を注文してしまいます。 というのも「餃子」はお店によって「味」「皮の厚み」「具材」が全然…
わたしは辛いものがあまり得意ではなく、普段ほとんど食べません。たまーに、蒙古タンメン中本を食べて悶絶するくらいです。 でも、「陳建一麻婆豆腐店」の麻婆豆腐は辛いんですけど、お店の近くに行くと食べたくなります。今回はそんな…
わたしはラーメンを食べるのが好きで昼休みによく食べに行きます。ここ最近はお腹がふくよかになってきたため、ラーメンを自制しないといけない思いつつ、止められません(笑) 職場がある新橋周辺にはラーメン屋さんがたくさんあります…
先日、夜な夜な嫁さんがスマホをピコピコしていて、「Chez Inno(シェ・イノ)さんのランチが予約できるから行こう!」と、急に言ってきました。 詳しく話を聞くと、Chez Inno(シェ・イノ)さんは人気店でなかなか予…
前に「嵐にしやがれ」を見てたときに蒲田にある「とんかつ 檍」の隣にあるカレー屋さん「いっぺこっぺ」を紹介していました。 この「いっぺこっぺ」さんで提供しているカツカレーはお隣の「とんかつ 檍」さんのとんかつを使っていると…
わたしは基本的にお魚よりお肉派なんですが、お寿司や海鮮丼は好きで結構食べてます。 お腹いっぱい食べたいときはやっぱり「丼」ですよね。丼を持って箸でご飯や具材を口の中にかきこむことは食欲を満たしてくれます。 先日、嫁さんか…
前に「嵐にしやがれ」のラーメンデスマッチを見ていたときに職場から歩いて行けそうなところにある「麺処 銀笹」さんをやっていて、GoogleMapでチェックしていました。 ただ、なかなか行く機会がなく、1年くらい時間が経つこ…
わたしは普段土日お休みなので、出かけるとしたら週末になります。週末に開いているお店は多くありますが、逆に平日しかやっていないというお店があるという事実もあります。 平日に休みじゃない人が平日にしかやっていないお店に行くと…
こないだ嫁さんが新橋駅周辺をブラブラしていたら、気になるラーメン屋さんを見つけたと言っていました。名前は「纏(まとい)」。 新橋周辺で昼御飯にラーメンやつけ麺を食べることはありますが、だいたい定型化していて、ここ最近は新…
わたしはラーメンは大好きっ子で、週一ペースくらいでラーメンを食べてます。その中でも博多とんこつラーメンや醤油とんこつベースの家系ラーメンが大好きでよく食べます。例えば「九州じゃんがら」などが挙げられます。 一方でつけ麺も…
1年以上前のこと、代官山の蔦屋書店に行ったときに「ここらへんに行きたいお店があるだよねー」と言っていて、そのお店が「RISTORANTE YAGI(リストランテ ヤギ)」さんでした。 今回、その「RISTORANTE Y…
なんか無性に特定のモノを食べたくなることってありませんか?わたしはそのような衝動に駆られることがあります。 その中の一つが「焼肉」です。昼間っから「焼肉」という選択肢は 服に焼肉の煙が付いてクサくなる 服が油っこくなる …
我が家では一ヶ月に一回くらいの頻度で人形町 今半さんのローストビーフを買って食べるほどローストビーフが好きです。 先日も赤坂にある「ロウリーズ・ザ・プライムリブ 赤坂店」へ行ってローストビーフを満喫しました。 さらに大手…
みなさんは「お好み焼き」と言われたら、 広島お好み焼き 関西お好み焼き どちらを思い浮かべますか?家でお好み焼きを作る場合はホットプレートで関西お好み焼きを作ってますが、外食でお好み焼きを食べるなら「広島お好み焼き」が圧…
2018年1月に放送された「嵐にしやがれ」のデスマッチコーナーで新橋にある「肉そば ごん」が紹介されていました。職場から十分歩いて行ける距離だったため、「いつか行こう!」と思って、Googleマップでチェック! 職場から…
2019年2月8日に衝撃的なニュースが飛び込んできました。 そば処港屋閉店! えぇーーーー!!!マジですか。。。 https://t.co/i9Ca5ZGEEh — ぐーぐーぺこりんこ@食べるの専門㌠ (@g…