本記事の写真は2019年4月8日、2019年7月18日のものです。
その中の一つが「焼肉」です。昼間っから「焼肉」という選択肢は
- 服に焼肉の煙が付いてクサくなる
- 服が油っこくなる
- 口がニンニククサくなる
と言うようなデメリットがありますが、スタミナを付ける意味ではアリかなと思ってます。
ただ、一人で焼肉はなかなか食べませんよね?
先入観かもしれませんが、わたしは一人で焼肉は食べないです。なんか焼肉といえば、みんなでワイワイしながらお肉を突くイメージがあって、一人でお店に入る勇気がないんですよね(笑)
かなり昔の話になりますが、上野に一人焼肉専門店「ひとり」ができて一度行ってみたいなぁーと夢見ていましたが、残念ながら閉店してしまって行けずじまいでした。
そんな中、新橋駅前に「焼肉ライク」という焼肉屋さんがいつの間にかオープンしていて、どうやら一人焼肉できるっぽいということで、気になっていました。
そして、先日、「焼肉ライク」に行って一人焼肉を満喫して来たので、そのときの様子を紹介したいと思います。
・新橋駅近辺でランチを探している人
・新橋勤務の人
・ランチで焼肉食べたい人
目次
一人焼き肉専門店「焼肉ライク 新橋本店」の基本情報(営業時間、定休日など)
- 店名:焼肉ライク 新橋本店
- 住所:東京都港区新橋2-15-8 新橋W・Bビル 1F
- 電話番号:03-3519-8929
- 営業時間:11:00~23:00(L.O.22:45)
- 定休日:無し
- 席数:21席
- その他:ホームページ
公式ホームページを見ると、この「焼肉ライク」は新橋だけじゃなく、新宿や渋谷にもお店を展開しています。

一人焼き肉専門店「焼肉ライク 新橋本店」の場所(地図あり)
「焼肉ライク 新橋本店」の場所ですが、JR新橋駅の烏森口を出て、右手にニュー新橋ビルを見つつ進んでいきます。
そして、信号ありの交差点を右手に折れて進むと、道路挟んで左手にお店があります。
JR新橋駅から歩いて5分くらいの距離のため、駅からかなり近い印象を受けました。
お店の中が満席の場合、店前の歩道に「先頭」と書かれた看板が置いてあるので、お店の人に案内されるまで並んで待ちましょう。
お一人様の入店問題無し!メニューは530円からカスタマイズ可能
お店の入り口に推しメニューがありました。薄切りカルビセット100gであれば530円のため、高い感じはしません。
男性の人は100gだとモノ足りないと思いますが、ランチに焼肉を食べたいという人には安く感じるのではないでしょうか?
入店して、店員さんに席へ案内してもらいます。コンセプトがシンプルでいいですね。

QUICK!
VALUE!
メニューは豊富な印象です。お肉は一種類だけじゃなく、気分に応じて複数にしたり、グラム数を増したりと自分でカスタマイズできる点がいいですね。複数回来ても、飽きることなくいろんな組み合わせで楽しめます。
ベースとなる「焼肉プレート」を一品選んで、他にも食べたければ追加で「カスタムメニュー」を注文するという感じでしょうか。
自分好みの注文をして待ちましょう。
※メニュー表は公式ホームページにPDFファイルあります。
スタミナハラミはニンニクペーストまみれのため、午後から打ち合わせある方はご注意を。
箸とおしぼりは席の引き出しに入ってます。机上にはロースターがあるので色々とモノを置くことができないということですね。
テーブルセッティングする必要がないため、こういうところで人件費削減することができて、安く焼肉を提供できているのだと思います。
6種類の焼肉タレを好みによって使い分け可能
焼肉のタレは2019年7月18日時点で6種類あります。
- にんにくおろし
- レモン汁
- 旨辛コチュジャン
- 生醤油だれ(あっさり)
- 生醤油だれ(濃厚)
- 味噌だれ
柚子コショウ※柚子コショウは2019年7月18日時点で無くなっていました。
があり、好みによって味を変えることができます。
個人的にはシンプルに「生醤油だれ(あっさり)」がいいですね。タレのお皿は2種類のタレを注ぐことができる形状をしています。

午後から打ち合わせある方は「にんにくおろし」にはご注意を。
さすが一人焼き肉専門店!思う存分一人焼肉を堪能できます
しばらくしたら、注文した焼肉セットがトレイに乗って出てきました。そして、トレイが机の凹んだ部分とちょうど上手くハマるようになってるんですね。

見ての通り、セットには「ご飯、スープ、キムチ」が付いてきます。
あとは一人焼肉を思う存分楽しみましょう。
ちなみに網は黒く焦げ付いたら交換してもらえるため、その時は店員さんにお願いしましょう。

支払いは「現金のみ」のため、ご注意を
焼肉を食べたくなったときに一人でふらっと立ち寄って食べれるのは個人的には嬉しいです。
難点があるとすれば、支払いが「現金」のみで「クレジットカード」や「電子決済」ができないということでしょうか。(今後は使えるようになるかもしれませんが。。。)
※2019年7月18日時点では使えませんでした。
午後から打合わせ予定がなかったため、ニンニクペーストまみれのスタミナハラミをついつい食べてしまいましたが、仕事していてかなりニンニク臭かったです。午後からずっーと、ガム噛むことに。。。(笑)
と、いうことで覚悟がなければ、ニンニクは避けるのがベターでしょう。

(2019年9月23日追記) カスタムメニューが追加されていました
2019年9月20日に行ったときに「カスタムメニュー」が追加されていました。ちょっと贅沢したいときに頼んでみようかなーと思わせてくれるメニューになってます。
せっかくなので、「焼肉屋のちょい足しカレー」を頼んでみました。
