本記事の写真は2019年10月14日時点のものです。
2019年8月にランチ予約が困難だった「Chez Inno(シェ・イノ)」さんに行くことができ、楽しい一時を過ごせました。
店員さんのサービスが素晴らしいこともさることながら、出てくる料理に大満足です。
再び「Chez Inno(シェ・イノ)」さんのランチを予約することが出来たため、2ヶ月ぶりに行ってきました。
・「Chez Inno(シェ・イノ)」がどんなお店か知りたい人
・フランス料理が大好きな人
・落ち向いたお店で食事をしたい人
目次
「Chez Inno(シェ・イノ)」の基本情報(営業時間、定休日など)
- 店名:Chez Inno(シェ・イノ)
- 住所:〒104-0031 東京都中央区京橋2-4-16 明治京橋ビル1F
- 電話番号:03-3274-2020
- 営業時間:ランチ 11:30~14:00(L.O.)
ディナー 18:00~21:00(L.O.) - 定休日:日曜日
- 席数:着席:64席・立食:120名
- その他:ホームページ
ドレスコードあり(Tシャツ、パーカー、ジーンズ、ハーフパンツ、サンダルはNG)
サービス料13%(消費税10%込)
チャージ料金無し
お店の定休日は日曜日のため、週末仕事が休みの人は狙うのは「土曜日」しかありません。
当然、みんな考えることは一緒なため、土曜日ランチの予約枠はなかなか空いていない状態です。

Chez Inno(シェ・イノ)さんはドレスコードありのため、男性は襟付きシャツ、ジャケットありで行きましょう。
「Chez Inno(シェ・イノ)」の場所(地図あり)
最寄り駅は
- JR:東京駅八重洲南口
- 東京メトロ銀座線:京橋駅5番出口)
- 都営地下鉄浅草線:宝町駅A5番出口
となります。
ちなみに一番近いのが銀座線京橋駅の5番出口で徒歩1分になります。
わたしは乗り換え無しで東京駅に行けるため、前回同様に
↓
京橋エドグランを目指す。
↓
Chez Inno(シェ・イノ)さんが入っている「明治京橋ビル」を目指す。

ランチは複数のコースから¥10,450を選択
ランチコースには消費税込のため、2019年10月から消費税が8%→10%になったことで微妙に値上げされていました。
- ¥6,480コース → ¥6,600コース
- ¥7,560コース → ¥7,700コース
- ¥10,370コース → ¥10,450コース
- ¥12,960コース → ¥13,200コース
前回は¥7,560コースにしたので、今回はワンランク上の¥10,450コースにすることにしました。
天井は前回来たときよりじっくり見ることができました。綺麗ですよねー。
遅めの来店だったため、お客さんは少なくゆっくりすることができました。
¥10,450のランチコースメニュー
¥10,450のランチコースメニューは以下の通りです。
- オマール海老のガトー仕立て”コート・ドール風”
- スズキのバジリコ風 又は 本日の魚料理
- 子羊のロースト ディジョン風 又は 牛肉ソテーのベリグーソース
- デザート
- コーヒー 又は 紅茶
¥10,450のランチコースでは魚料理と肉料理の両方を選ぶことができます。
今回、魚料理は「本日の魚料理(クロムツ、〇〇(もう一つは忘れてしまいました))」、肉料理は「牛ヒレ」と「牛の頬肉」にしました。
オードブル(オマール海老のガトー仕立て”コート・ドール風”)
まず、一品目で出てきた料理はたくさんの野菜とオマール海老を使ったテリーヌです。
「キュウリ」「ニンジン」「ナス」「白ネギ」「インゲン」「オマール海老」の周りを「キャベツ」で包んでいます。
色鮮やかな断面でたべる野がもったいないくらいです。(まぁ、食べますが。。。)オマール海老はたくさん入っていて、身はプリプリっとしています。贅沢な一品に仕上がってますね。
あと、ソースが3種類あり、味を変えつつ楽しむことができます。
メインディッシュ 本日の魚料理(クロムツ、〇〇)
次に出てきたのが、お魚料理のクロムツです。表面の革をパリッと仕上げて身はふっくらと仕上がっており、ムール貝、野菜、スープソースと一緒にいただきました。
嫁さんが頼んで食べていたお魚料理はコチラ。ウェイターの方がしっかり説明してくれたのですが、なんのお魚だったから名前をド忘れしてしまいました。。。
メインディッシュ お肉料理(牛ヒレ、牛の頬肉)
そして、メインディッシュのお肉料理。わたしが頼んだのは「牛ヒレ肉」で脂やスジが無く、ヒレ肉がとても柔らかく噛み切れました。
嫁さんが頼んだ「牛の頬肉」はなんとナイフじゃ無く、スプーンナイフで切れるほどの柔らかさ。ここまでの柔らかさになるためにはかなりの手間や時間がかかっていることでしょう。
デザート、コーヒー
そして、食後にはお楽しみのデザートタイムです。デザートは
- チョコレートケーキ
- チーズケーキ
- フルーツタルト
- ガトーショコラ
- プリン
- グレープフルーツ
から選ぶことができました。事前にモンブランがあることを見ていましたが、自分たちのデザートタイムになる前になくなってしまった様子。
ちなみにどれか一つというわけでもなく、全種類いただくこともできるため、お腹の満腹具合と相談して選べば良いかと思います。わたしはせっかくなので、全種類いただくことにしました。
見ての通り、全種類お願いしても一つ一つの量は多くないので、いろんな種類食べたい人は全部いただくのもありです。
いやー、再度「Chez Inno(シェ・イノ)」さんに来ましたが、期待通りで満足のいく一時を過ごすことができました。また、予約が取れたら来ることになるでしょうね。