本記事の写真は2019年8月17日時点のものです。
先日、夜な夜な嫁さんがスマホをピコピコしていて、「Chez Inno(シェ・イノ)さんのランチが予約できるから行こう!」と、急に言ってきました。
詳しく話を聞くと、Chez Inno(シェ・イノ)さんは人気店でなかなか予約が取れないらしい。しかも、日曜定休のため、行くとしたら土曜日しかない。前々から行ってみたくてちょこちょこ予約できるかチェックしていて、今なら土曜日のランチが予約できる!ということでした。
口コミサイトで見てみると評価がなんと★4以上の高評価!コメントを見ても、高評価のコメントばかりで、低評価のコメントがありませんでした。
ディナーなら、高額になりますが、ランチなら手頃でいいかなと思って行ってきました。嫁さんは行きたいお店だったため、かなりご機嫌でした。
・「Chez Inno(シェ・イノ)」がどんなお店か知りたい人
・フランス料理が大好きな人
・落ち向いたお店で食事をしたい人
目次
「Chez Inno(シェ・イノ)」の基本情報(営業時間、定休日など)
- 店名:Chez Inno(シェ・イノ)
- 住所:〒104-0031 東京都中央区京橋2-4-16 明治京橋ビル1F
- 電話番号:03-3274-2020
- 営業時間:ランチ 11:30~14:00(L.O.)
ディナー 18:00~21:00(L.O.) - 定休日:日曜日
- 席数:着席:64席・立食:120名
- その他:ホームページ
ドレスコードあり(Tシャツ、パーカー、ジーンズ、ハーフパンツ、サンダルはNG)
サービス料13%(消費税8%込)
チャージ料金無し
嫁さんは一休.comサイトで探していたようで、なかなか予約が取れなかった言っていました。
日曜日が定休日になるため、週末仕事が休みの人は狙うのは「土曜日」しかありません。みんな考えることは一緒なので、土曜日ランチの予約枠はなかなか空いていないのでしょう。
一般的には「ネット予約枠」と「電話予約枠」は別のため、「ネット予約枠」がいっぱいでも、お店に直接電話したら予約できるかもしれません。
また、Chez Inno(シェ・イノ)さんはドレスコードありのため、男性は襟付きシャツ、ジャケットありで行きましょう。
「Chez Inno(シェ・イノ)」の場所(地図あり)
最寄り駅は
- JR:東京駅八重洲南口
- 東京メトロ銀座線:京橋駅5番出口)
- 都営地下鉄浅草線:宝町駅A5番出口
となります。
ちなみに一番近いのが銀座線京橋駅の5番出口で徒歩1分になります。
わたしは乗り換え無しで東京駅に行けたため、
↓
京橋エドグランを目指す。
↓
Chez Inno(シェ・イノ)さんが入っている「明治京橋ビル」を目指す。
というルートでお店に向かいました。
「明治京橋ビル」は明治製菓の自社ビルでしょうか。企業ロゴありました。
鍛冶橋通り沿いに出ると、Chez Inno(シェ・イノ)さんの入口があります。
予約は席のみで、ランチは複数のコースから選択
お店のドアを開けて中に入ると、店員さんが丁寧に席まで案内してくれました。口コミサイトには「接客・サービスが素晴らしい」と書かれていましたが、その意味がよく分かります。
店員さんに写真を撮っても大丈夫か確認したところ、問題なしとのこと。こういうドレスコードがあるところは写真撮影NGなお店があったりするため、ちゃんと確認しないとですね。
予約は席のみで、ランチメニューはその場で選んで注文することになります。
ランチコースメニューは
- ¥6,480コース
- ¥7,560コース
- ¥10,370コース
- ¥12,960コース
の4種類から選べます。
今回は嫁さんと相談してスープありの「¥7,560」メニューにしました。
ちなみに「オードブル」と「メインディッシュ」は4種類から選択となります。店員さんがしっかり説明してくれましたが、あまり覚えていないという。。。
【オードブル】
- 2種類のテリーヌ
- カブ、桃、オマール海老のアボカドサラダ
- 鮮魚を使ったサラダ
- お肉を使ったサラダ
→「2種類のテリーヌ」と「カブ、桃、オマール海老のアボカドサラダ」を選択。
【メインディッシュ】
- 魚料理(スズキ)
- 魚料理(イサキ)
- 肉料理(子牛)
- 肉料理(鳥取県大山の鶏)
→「魚料理(スズキ)」と「肉料理(子牛)」を選択。

¥7,560のランチコースメニュー
まず、飲み物を注文。わたしはお酒に弱いため、アルコールは避けて、甘めのジュースカクテルを頼みました。
オードブル(2種類のテリーヌ)
まず、オードブルの「2種類のテリーヌ」です。魚ベースのテリーヌには白いソース、肉ベースのテリーヌはジュレソースを付けます。
オードブル(カブ、桃、オマール海老のアボカドサラダ)
嫁さんが「オマール海老」が食べたいということで注文したサラダ。
じゃがいものスープ(ビシソワーズ)
スープはじゃがいもの冷静スープ(ビシソワーズ)でした。
スープ自体はすごく濃厚だったため、水は使わずに「じゃがいも」と「生クリームソース」のみで作られているのではないかと思います。
メインディッシュ 肉料理(子牛)
メインディッシュは子牛を使った肉料理。
子牛とチーズの周りにハムを巻いて衣を付けて揚げたもので、レモンにバジルとパプリカのパウダーがまぶしてあります。
フォークを使って切ると、中からとろーっとチーズが出てきて食欲をそそります。
メインディッシュ 魚料理(スズキ)
皮をパリッと焼きあげたスズキのメインディッシュ。
このソースがとても美味しくて、焼きナスやマッシュポテトと絡めて一緒に食べても美味しいかったです。
デザート、コーヒー
デザートは5種類あるケーキから好きなものを選ぶことができました。
全部選んでもオッケーでしたが、さすがにそんなには食べれないので、ガトーショコラのみにして、飲み物はホットコーヒーにしました。
口コミサイトで「サービスがとても良い」とありましたが、まさにその通りでした。店員さんの気配りがよく楽しい一時を過ごすことができました。
そのうちまた「Chez Inno(シェ・イノ)」さんへ食事しに来ることになりそうです。リピーターの人多いんじゃないでしょうか。