本記事の写真は2019年7月10日時点のものです。
前に「嵐にしやがれ」を見てたときに蒲田にある「とんかつ 檍」の隣にあるカレー屋さん「いっぺこっぺ」を紹介していました。
この「いっぺこっぺ」さんで提供しているカツカレーはお隣の「とんかつ 檍」さんのとんかつを使っているとのこと。

ここはぜひ行ってみたいと思ってGoogleMapでチェックしていました。そして、平日に休みが取れたので、平日ランチを食べに行ってみることにしたのでした。
まぁ、「いっぺこっぺ」さんは水曜日がお休みということをしっかり調べていなかったため、お店の前に着くまでお店が閉まっていることに気付かなかったという・・・(笑)
せっかく蒲田まで行ったので、「いっぺこっぺ」さんはまた今度にして、お隣の「とんかつ 檍」さんへ行ってみることにしたのでした。
・とんかつが大好きな人
・蒲田周辺でランチを探している人
・「とんかつ 檍」がどんなお店か知りたい人
目次
「とんかつ 檍」の基本情報(営業時間、定休日など)
- 店名:とんかつ 檍
- 住所:〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目43-7
- 電話番号:03-3739-4231
- 営業時間:火曜~土曜 11:00~14:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)
- 定休日:日曜日、月曜日、祝日
- 席数:10席(カウンター席のみ)
「とんかつ 檍」の場所(地図あり)
最寄り駅は
- JR:蒲田駅(東口)
になります。
蒲田駅の東口から出て、区役所前本通りを200m程度進み、大田区役所前の信号機を左折すると、すぐ左手にお店が見えてきます。
まぁ、お店というより、行列が見えると言うのが正しいかもしれません。平日日中とはいえど、昼時には行列ができる人気店です。
わたしがお店前に着いたときは開店直後の11:05頃でしたが、お店の前には行列ができていました。
ということで、開店直後で並ばずに入店するのは無理でしょう。そして、行列に並ばずに入店するには昼御飯時間帯を避ける必要がありそうです。
平日は平日限定の「ロースかつランチ定食」あり
お店の前は道路になっており、すぐ近くに信号機のある交差点があります。そのため、店前の道路はかなりの交通量があり、整列して並ばないと危険です。
行列ができている場合は並び方の案内板に従い、行列に並びましょう。
本来の目的で行ったお隣の「いっぺこっぺ」は水曜日が定休日でお店が閉まってました。。。
行列に列んでいる間に注文するメニューを考えます。
平日だと、平日限定の「ロースかつランチ定食 ¥1,000」があり、お得感満載です。
他のメニューだと
- 上ロースかつ定食 ¥1,500
- 特上ロースかつ定食 ¥2,000
- リブロースかつ定食 ¥2,800
- カタロースかつ定食 ¥1,800
- ひれかつ定食 ¥1,500
- 特上ひれかつ定食 ¥2,000
があります。

今回は平日だったことや、初めて来たこともあり、平日限定の「ロースかつランチ定食」を注文することにしました。
とんかつには特定の病原菌を持たないSPF豚を使ってます
店内に案内されて席につきます。席はカウンター席が横並びで10席とお店の中は狭い印象です。
この「とんかつ 檍」さんのとんかつではSPF豚を使っているとのことです。

わたしはSPF豚というのは聞いたことがありませんでした。
このSPF豚というのは「Specific Pathogen Freeの略で特定の病原菌を持たない豚」とご丁寧に説明文がありました。ふむふむなるほど。
メニュー表を見ると、
とんかつはミディアムレアになっており、しっかり揚げてほしいときは「よく揚げ」と店員さんに伝えてくださいとのこと。
好みによりますが、お店の人がミディアムレアがベストということで提供しているため、今回は特に何も言わずにミディアムレアにすることに。
とんかつに付ける「洋からし」はあります。お好みによって、どうぞ。
とんかつには岩塩を付けて食べるのがオススメ
とんかつは肉厚で真ん中がピンクがかってミディアムレアなのが確認できます。
とんかつは岩塩で食べるのがオススメということで、岩塩を付けて食べることにします。その岩塩ですが、カウンターの上に3種類置いてあります。
- モンゴルの岩塩
- パキスタンのピンクソルト
- ペルーアンデス インカ天日塩

カウンターテーブルに取皿があるので、3種類の岩塩を少しずつ取りました。せっかく岩塩で食べるのなら、いろんな味で食べ比べしてみたいですしね。
いつもとんかつを食べるときはとんかつソースをたっぷりかけて食べるため、岩塩で食べると口の中がサッパリした感じになります。
衣はとんかつ揚げたてなので、「サクッ」っと食べるときにいい音を出してくれます。

とんかつの衣から結構な油が出ていたため、「お皿に油落としの網があったらいいのになぁー」と、個人的に感じました。
他店には銀座店や大門店があります
なんと、「とんかつ 檍」さんは銀座にもあるとのこと!職場から徒歩で歩いて行けそうな距離なので、今度行ってみようと思います。
とんかつを食べたくなったときには「とんかつ 檍」さんに決まりかと。