【ワードプレス(WordPress)】Google検索結果画面にブログページのサムネイル画像を表示する手順
Google Analyticsの画面を見ていると、自身のブログサイトへアクセスしてきて来る人のほとんどが検索エンジンの検索結果からです。 そのため、 いかに検索結果画面の上位に掲載されるか? クリックしてもらえるか? …
Google Analyticsの画面を見ていると、自身のブログサイトへアクセスしてきて来る人のほとんどが検索エンジンの検索結果からです。 そのため、 いかに検索結果画面の上位に掲載されるか? クリックしてもらえるか? …
ブログを書き始めて、よく聞いたのが「あれこれブログサイトをカスタマイズするよりは記事を書きましょう」と言うことでした。 当時はWordpressプラグインを使ってあれやこれカスタマイズに力を入れている時期だったため、有料…
ブログをやり始めた2018年6月時点で一つの目標は「Googleアドセンスに合格する!」というものでした。いろんなブロガーさん達の情報を参考に見様見真似でやってみたところ、Googleアドセンス審査に一発で合格することが…
ブログ運営をしていく中で思うことは「悪いことをしようとする輩」や「迷惑行為をしてくる輩」が少なからずいる前提で物事を考えないといけないということ。 Twitterでブログ運営している人達を見ると、いい人ばかりに見えてしま…
ブログをやり始めてから10ヶ月が経過して、あと少しで1年経とうとしています。Google Adsenseには合格してますが、アクセス数と収益はまだまだ半人前です。 とはいえ、ここまで自身のブログを育てていくまでかなりの時…
先日、WordPressのメジャーバージョンアップがあり、「5.0.0」がリリースされましたが、プロガーのみなさんはバージョンしましたか? 5.0.0バージョンから「Gutenberg」というブロックエディタ方式の編集機…
ブロガーのみなさんは日々記事書いていますか?わたしは毎日とはいきませんが、マイペースで記事を書き続けてます。 ライターでもない一般人がここまでやってこれたんだから、特別な技術なくともやっていけます。 アクセスがほぼ自分だ…
わたしの実家は兼業農家で昔から稲を植えて毎年収穫してます。そして、食卓で出てくるご飯はもちろん実家で作ったお米を炊いたもので、お米を買うという文化がありません。 大学生になり、一人暮らしになってからは実家からお米を送って…
2018年6月にブログで稼げるようになったらいいなーと安易な考えでブログを始めましたが、そんなに世の中はそんなに甘くないですね(笑)でも、いつか稼げる日を夢見てコツコツとブログを書く毎日です。 そして、2018年8月にG…
2018年6月4日からブログを始め出してもう三ヶ月が経ちました。三日坊主で飽きやすい性格にも関わらず、よく続けてこれているなーと正直思います。 今までブログなんて書いたことないし、文章書くことが得意な訳でもないし、なんで…
先日、2018年8月3日にGoogle AdSenseの審査を一発で合格することができました。 Google AdSenseの審査に向けて気をつけた点をまとめた記事はコチラから↓ 今回はGoogle AdSense申請時…
ブログを始めてから約二ヶ月経ちますが、一つの目標としてはGoogle Adsenseの審査に合格するというのがあります。 「よし、副業としてブログで稼ぐぞー!」 「ブログで稼ぐには・・・、なになに、Google Adse…
6月からとあるキッカケでWordPressでブログを書き始めましたが、正直なところWordPressを使うのは危険だなぁーという気持ちがありました。 ブログを始めたキッカケはコチラから↓ 自分はインフラエンジニアをやって…
記事数が増えてきたので、サイトマップを作成してみようとおもいます。 サイトマップとは? 記事を作成してgoogle等の検索にヒットするようにするためには、検索ロボットにブログサイト全体をクロールしてインデックス情報を溜め…
ブログ解説して約一ヶ月経ちましたが、WordPressのカスタマイズばかりでダメな方向に向かってると感じたため・・ 前記事はコチラ↓ びっくりすることにWordPressテーマ「STORK」を有効化するだけでTOPページ…
ブログ始めてもう少しで一ヶ月経とうとしてます。飽き性にも関わらず、よくやってこれてるなぁって感じです。 Twitterで同じ境遇のブログ初心者さんが頑張っているの見たら、こっちも頑張らないとって気になります。 WordP…