【XPC】AVACUS第二回新通貨対応選挙に勝利【おめでとう】

★XPCリリース★
(2018年12月25日追記)遂にXPCが2018年12月24日 16:00にリリース!

【XPC】遂にXPChainリリース!仮想通貨はこれからだ!【おめでとう】

2018年12月24日

先日、2018年7月24日にXPCエアドロップ申請受付フォームを開設しました。この記事を書いている2018年8月1日時点では、まだリリースはされていませんが、開発は着実に進んでいて今後が楽しみです。

XPCエアドロップ申請受付は2018年9月1日までなので、まだの人は忘れずに申請しておきましょう!

XPCエアドロップ申請方法についてはコチラを参考にしてください↓

【XPC】エアドロップ申請フォームの申請方法

2018年7月24日

スポンサーリンク

AVACUSの第二回新通貨対応選挙にXPCノミネート

まだリリースされていないにも関わらず、AVACUSの第二回新通貨対応選挙にXPCがノミネートされたという発表を聞いたときはビックリしました。

正直なところ、実績が全くないXPCがノミネートされたのかがわたしには分かりません。。。思うに運営のみなさんが頑張って働きかけたり、コンセプトが認められてノミネートされたのだと思います。

みなさんはどう思いますか?

もし、投票で1位になれば仮想通貨のXPCを使ってAmazonで買い物ができるようになり、実用性が一気に上がります。

ノミネートされたとなれば、全力でXPCを応援するだけです!

投票用のサブトークン

投票用のサブトークン「VACUS.VOTE2」は以下の条件指定を満たさないと受け取れないため、誰でも投票できるわけではありません。


【投票権】

  • AVACUSアカウントを登録
  • 最低限1,000VACUS持ってて、取引回数1で投票数1。最大で20,000VACUS持ってて、取引回数260回なら投票数20。


そのため、わたしは「AVACUSアカウントを持っていて取引している人達がどの通貨を推して行くか」がポイントになるかなと思ってました。

ただ、よく考えたら投票権サブトークン「VACUS.VOTE2」のため、軍資金があれば買い占めて一気に投票することも可能だったってことですね。
#わたしは後から気づきました(笑)

第二回新通貨対応選挙 投票開始直後

2018年7月24日から投票が開始されました。

そして、スタートダッシュをしたのがなんと「XPC」という展開!

XPも投票となればスタートダッシュが凄かったのを思い出します。これはやはりコミュニティの強さなんでしょう。

スポンサーリンク

デットヒートからの・・・

投票終了前日でまさかの「XPC」がダントツ1位の展開!ただ、投票権が1,980票あるにも関わらず、投票数が明らかに少ない状態でした。

最終日は波乱の展開が予想されました。

投票サブトークンを買い込んでいる怪しい動きが出てきました。。。

そして、投票終了が近づいてくると、ETH砲が発射してXPCと僅差になる展開へ。

まさかのETHがラストスパートでXPCを抜いて1位へ。

最後に誰かがXPC砲を発射!

どうやら、XPC砲はMIYARBUCKSさんでした。

第二回新通貨対応選挙 投票終了

2018年7月28日 15:00過ぎに投票終了して「XPC」大勝利!

ぐーぐーぺこりんこ
まだリリースしてないんですけど・・・(笑)

いろんな人たちの期待を背負ったXPCの今後に期待です。わたしもその期待している一人です。


※2019年4月25日追記
2019年2月25日にXPCもAvacusのウォレットに対応したとのことです。


スポンサーリンク

ためになったと思ったら「いいね」や「シェア」お願いします!