本記事のキャプチャ画像は2018年12月28日、2019年12月26日時点のものです。
たくさん食べるというよりは、美味しいものを腹八分目くらい食べて満足するという「量より質」にシフトしてきています。
みなさんもそんなことありませんか?
先日、プロジェクトの打ち上げで銀座コリドー街の叙々苑に行って特選肉3種盛りを美味しく食べさせてもらったんですが、翌日胃もたれになるという始末。年は取りたくないものです。
わたしは毎年仕事納めのあとに浜松町にある「焼肉くにもと本店」に行ってお肉を食べることにしています。
決して、お値段はお安くありませんが、
- 自分自身に一年間お疲れ様
- 来年も頑張ろう
という意味を込めて、ちょっとした贅沢をしてるということです。
もう、食べに行き始めて10年以上経っている、その「焼肉くにもと本店」を紹介したいと思います。
・「焼肉くにもと本店」がどんなお店が知りたい人
・美味しい焼肉を食べたい人
目次
焼肉くにもと本店の基本情報(営業時間、定休日など)
くにもとさんの基本情報は以下の通りです。
- 店名:焼肉くにもと本店
- 住所:東京都港区浜松町2-12-2
- 電話番号:03-3578-1129
- 営業時間:火〜金 17:00~23:00(L.O.22:30)
土日 17:00~22:00(L.O21:30) - 定休日:月曜、不定休
ホームページの営業日カレンダー - 席数:20席(個室無し)
- サービス料:5%
- その他:ホームページ
支払いは現金のみ
途中からの合流不可
また、毎週月曜日は定休日になってますが、追加で不定休もあり、その不定休はホームページに載ってます。不定休の情報は定期的に更新されるので、行こうと思っている日が不定休じゃないか確認しておきましょう。
焼肉くにもと本店の場所
焼肉くにもと本店の場所ですが、JR浜松町駅の南改札口を出てS5階段を降りてから、徒歩5分くらいで着きます。詳細はホームページの地図を参照してください。
ちなみに「焼肉くにもと本館」に着くまでに「焼肉くにもと新館」があります。
お店は完全予約制のため、電話して予約する必要あり
この「焼肉くにもと本店」はふらっと入って食べれるわけではなく、完全予約制になっているため、事前に予約しておく必要があります。
その予約には「お約束事」があるため気をつけないといけません。
- 予約できるのは明日〜2週間先まで。
- 予約の電話はお店が落ち着いている15:00〜17:00、22:00〜24:00にする。
- 予約人数は2人〜4人まで。
そして、予約するときは以下「3種類のおまかせ」から選びます。ちなみにお肉の部位は入荷状況に応じて変わるため、毎回一緒の部位ではありません。
- 上等 : 1人 7,000円(税込)
- 飛び切り : 1人 10,000円(税込)
- 別格 : 1人 15,000円(税込)
※2019年10月1日消費税増税に伴い、値段が変わりました
ちなみに予約時の詳細についてはホームページに記載されています。しっかり目を通しておきましょう。

お店の中は落ち着いた作りになってます。
もうこの年になったら、居酒屋のようなガヤガヤしたところに大人数で行ってワイワイ飲み食いするのは疲れてしまうので、落ち着いたお店で美味しいものを食べるようになってきてます。
この「焼肉くにもと本店」は、そんなわたしにはぴったりの落ち着いた雰囲気のお店になってます。
お肉は七輪の炭火で焼いていくことになります。冬だとこの炭火が暖かくて暖房代わりになります(笑)そして、食事が終わったら七輪が引き下げられますが、そしたら一気に寒くなります(笑)
「おまかせ」のお肉盛り合わせは圧巻!インスタ映え間違いなし!
焼肉のたれは自家製で澄んだ色合いの甘い味付けになっています。

そして、メインのお肉盛り合わせが出てきます。こりゃ、インスタ映えすること間違いなし!さぁさぁ、カメラで撮るタイミングですよ。
ちなみに上段のお肉は塩で味付け、下段のお肉はタレで味付けされてます。お店の人曰く、塩→タレの順番で食べるのがオススメとのこと。
お店の人に言われた通り、まずは上段の塩で味付けされたお肉から順番に焼いていきます。お好みでワサビと一緒に食べてみるのもありです。お肉の柔らかさと塩味に加えて、ワサビのツーン!とした感じを楽しむことができます。
下段はタレで味付けされているので、焼いた後に自家製のタレに付けていただきます。
お肉の盛り合わせ以外に一品料理を追加で注文することもできます。まずはキムチの盛り合わせ!
〆には冷麺がオススメです。
人数が多ければ、複数の器に取り分けてもらえます。
「おまかせ」のお肉を食べて、まだ食べれそうであれば、お肉の切り落とし100gや200gを注文すればOKです。
また、期間限定メニューがあるときもあります。一般メニューに無い「牛もも肉のたたき」という一品がありました。
一品料理やドリンクメニューはコチラから。

