© SQUARE ENIX CO., LTD.
※ブログで使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、株式会社スクウェア・エニックスに帰属します。
昔は新作ゲームが出たら、発売日に買って数日間没頭して短期間でクリアしてしましたが、流石に年齢のせいか身体が持ちません(笑)特に目がしばしばするんですよね。。。
そんなことありませんか?
先日はプロローグの「ハーゴン教団の船」をプレイしました。今回はその続きの「からっぽ島」プレイを簡単にまとめました。
シドーとの出会い
「ハーゴン教団の船」が沈没してオープニングムービーが流れた後、「からっぽ島」に流れつきます。
何もありませんが、「昆布」が落ちているので、回収しておきましょう。食べると空腹度を5%回復できるため、回収しておいて損はないです。
さらに先に進むと「シドー」少年がいるので話します。
シドーは操作できませんが、主人公に付いてきて、壊せるものを壊してくれます。そのため、素材集めするのが効率良くなりますね。
ルルのおねがい
シドーに出会ってから先に進むと、ハーゴン教団の船で見かけた人たちが流れ着いて来てます。ルル以外は亡くなっているので、特に会話する必要はありません。
すると、ルルから「3つのおねがい」をされるため、こなしていきます。
お部屋をつくって!
ルルが逃げ込んだ場所の壁がボロボロな状態です。そのため、「グローブ」を使って、散らばっているブロックを持ち上げて壊れた壁を埋めて2マスの壁を作りあげます。
たき火で料理して!
2つ目のおねがいで「焼きモモガイが食べたい」と依頼されます。
たき火は「木材×3」と「油×3」が必要です。「木材」は流木を壊せば手に入ります。「油×3」はシドーからもらえます。
たき火を作ったら、海辺に「モモガイ」が落ちているので、取りに行きます。また、作った家から少し離れたところにスライムがいるので、倒すと「油」を手に入れることができます。
たき火に近づくと、食材を調理することができます。「モモガイ」をたき火に入れてしばらく待つと、「焼きモモガイ」が出来上がります。
ベッドをつくって!
3つ目のおねがいで「わらベッドを3つ作って」と依頼されます。
作った家から少し離れたところに枯れ草が生えているので、回収します。「わらベッド」は「枯れ草×3」必要なので、「わらベッド」を3つ作るためには合計9つ「枯れ草」が必要になります。
部屋の中に「わらベッド」を3つ配置して、ルルに話しかけたら、ミッションクリアです。
おおねずみ討伐
ルルのおねがいをクリアして、シドーに「こんぼう」を作ってあげると、モンスター討伐のイベントが発生します。
マップを見つつ目的地に行くと、おおねずみ×1、スライム×5がいるので、倒します。こんぼうを持ったシドーにまかせておけば基本大丈夫です。
倒したあとは部屋に戻って寝ます。
しろじいを追いかけて神殿へ
寝て起きたら、しろじいが壁を壊して階段を作るイベントが発生します。
祭壇で「神殿の設計図」を閃くので、設計図通りにブロックを設置して、かがり火を配置します。
「神殿の設計図」を完成させると、しろじいから「おおきづち」をもらえます。
そして、「けいじばん」へアクセスすることができるようなり、カメラ機能で写真を撮れるようになります。
船で「モンゾーラ島」へ
しろじいから仲間を連れてきてほしいとお願いされ、船が登場するので、船へ向かいます。
船長に話すと、「モンゾーラ島」に行くことができるようになります。
次の「モンゾーラ島」攻略プレイメモ(その1)はこちらから。